甲州印伝を使用したお雛様になります 梅をモチーフにした木目の屏風台にセットしました 吉祥模様の菖蒲と日本人に愛される小桜を組み合わせた柄です。 菖蒲には必勝 桜には始まりの意味があります。 桜の語源の一つにサ神様の御座という説があり、そこから五穀豊穣を表す吉祥文様とされています。無病息災や延命長寿といった意味を持ったすばらしい模様です 飾るのが楽しくなりますね 人形のみの掲載です 店内ではお雛様をセットした状態での販売です
4号武田信玄鎧ケース甲州印伝富士山柄
3号鎧セット 白金王金龍
3号鎧収納セット 白金龍
会津塗り 緑富士山蒔絵 18号武田信玄公兜セット
甲州印伝 トンボ柄 武田信玄着用兜 駿河藍染収納セット
甲州印伝 トンボ柄 武田信玄着用兜 会津塗り青ぼかし向龍収納セット
立ち姿 織田信長鎧
銀龍貫前鎧 グレー段威
武田信玄公鎧 白糸威
6号黒王鎧竜虎収納セット
日本人形協会会員 全日本人形専門店チェーン会員 節句人形アドバイザー認定証資格保持